オペラ愛好会
オペラ愛好会による《オペラ鑑賞会》
世話人・平木章子
この4年間に「ラ・ボエーム」、「ラ・トラヴィアータ(椿姫)」、「蝶々夫人」そして2011年は「ルチア」を観ました。
ただ今のところ会員制をとっておらず、鑑賞の度に参加者を募っております。
「ルチア」の主役を演じた光岡暁恵さんは、平成22年、第5回静岡国際オペラコンクールで日本人初の一位となった方で、コンクールでの成果を認められ藤原歌劇団公演の主役として抜擢されたのでした。
光岡さんは、東京文化会館での上演を前にした総稽古で多忙な中、2月の静岡県人会祝賀懇親会にて、「ルチア」の中からアリア"狂乱の場"を歌って下さいました。このアリアはコンクールにおいて、審査員の方々から高い評価をいただいたものです。
文化会館での公演は大成功、且つ毎日新聞をはじめ各新聞の批評も好評で、来年の公演「夢遊病の娘」でも主役を務めることになりました。
実は、光岡暁恵さんは、高校1年の時から私(平木)が指導した生徒で、ここまで成長するのに20年の弛まぬ努力がありました。
昨今は、オペラ進行につれての字幕の表示、20名以上の参加で団体割引もあり、鑑賞しやすくなっております。また、事前に解説、見どころなどもお届けしますので、初めての方でも、ご理解いただきながら鑑賞でき流と思います。
是非、多くの方のご参加をお待ちいたしております。
連絡先:平木章子
TEL&FAX:042-544-6571