
2024年 新年祝賀交流会の開催報告について
2024年2月14日「新年祝賀交流会」が85名の出席者で開催されました。会場は東京ガーデンパレス「高千穂の間」。冒頭川合会長の挨拶では、元旦に発生した能登半島地震、翌日起きた海上保安庁支援機の羽田空港事故に触れられ被災された皆様へのお見舞いが述べられました。


静岡県を代表して出席された出野副知事からは、祝辞と県政報告がありました。能登半島地震への静岡県からの各種被災地支援の内容及び今後の県内の更なる防災対策への取り組みが紹介されました。また、サッカー、卓球、ラグビー、バスケットに加え新たなプロ野球球団「くふうハヤテベンチャーズ」にも触れられ更にスポーツ文化を発展させてゆきたいとのべられました。

渡邊相談役により「県人会創立130年記念」と県、および県人会の発展を祈念して乾杯し祝宴に入りました。




野田理事の進行により、参加いただいた名の国会議員の登壇。新たに会員として参加された11名の登壇、自己紹介があり、地元話やら、友人知人の展開など話に花が咲きました。

恒例となった「しずおか賛歌」は平木会員指揮のもと全員で合唱し、植松理事長による3本締めで閉宴となりました。
コロナの影響で2年開催を休止し、昨年は日比谷、本年は湯島での開催となりました。
ご協賛、ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
新年祝賀懇親会 臨時総会・新年祝賀懇親会 通常総会 通常総会・懇親会