特集

温故知新
2017/12/01掲載
とうきょう川根の会

 

見学迎賓館会



とうきょう川根の会


大井川上流には赤石山脈に連なる広大な御料林があり、戦後国有林移管に伴い、管理のため、千頭に東京営林局千頭営林署がおかれ、土地の人材も多数雇われました。

昭和中期、千頭営林署閉鎖に伴い、東京本庁に転勤となった土地の方々が発起人となり、首都圏在住の旧本川根町(現川根本町)出身者の親睦を目的に、組織を立ち上げ、昭和60年7月にお茶の水の日本学生会館に於いて「とうきょう川根の会」の設立総会(第1回総会)が開催されました。以来30数余年の星霜を重ねています。
設立当時の営林署関係者と縁者の高齢化に伴い緩やかに会員の減少が進み、存続の危機もありました。現在は、会長はじめ役員の努力と、町村合併で誕生した川根本町の方々、地元にUターンした方々も広く参加し、60余名の会員で活動していますが、会員の高齢化と、個人情報保護法施行による名簿使用の制限により、若い会員募集に限界を感じています。

会では、親睦に留まらず、川根本町役場、故郷振興会、観光協会とも連携を図り、風光明媚な大井川流域「川根」の宣伝にも努めています。

毎年7月の総会では、古くは赤石太鼓の演奏、近年はベリーダンス公演、林家ぼたんさんの落語会などを開催し、これが静岡新聞に掲載され、10名もの新人が入会しました。川根本町役場、観光協会等方、近年は静岡県東京事務所の方も親睦会に加わってくださいます。総会に併せ、広く原稿を募り、40頁に及ぶ会報「ふるさと川根」を発行しています。



ホテルシーフォートにおける総会風景ホテルシーフォートにおける総会風景

ホテルシーフォートにおける総会風景ホテルシーフォートにおける総会風景

ホテルシーフォートにおける総会風景



秋には、近郊の日帰り散策、スカイツリー見学と駒形どぜう、朝日新聞社と築地場外市場見学と鮨、迎賓館見学とフランス料理、介護に関する講演会(介護用品展示に山下コーポレーションのご協力を頂いた)などを開催し、40余名が参加し親睦を図りました。今秋は市ヶ谷防衛省見学見学ツアーでした。



見学迎賓館会

見学迎賓館会

スカイツリー見学と駒形どぜう

スカイツリー見学と駒形どぜう

防衛省記念館

防衛省記念館

ふるさと川根

ふるさと川根



5月には、日比谷公園で開催される林野庁主催「緑の感謝祭」会場で、奥大井故郷特産振興会ブースで「川根銘茶と特産物等」の販売と川根本町の観光宣伝への協力支援をします。



日比谷公園「綠の感謝祭日比谷公園「綠の感謝祭

日比谷公園「綠の感謝祭」



以前からの活動と最近の新たな活動が川根本町から高く評価され、「川根本町町制施行10周年記念式典」の席上、会が特別功労者として団体表彰される名誉に浴しました。

地域を問わず川根本町出身者であれば入会できます。30数年前に灯された火は、絶えることなく燃え続けています。川根本町出身者の皆さん、私たちと一緒に更に、大きな炎にしていこうではありませんか。
ビバ!! とうきょう川根の会

 

 

お問い合わせ 03-3265-3933

 

一般社団法人 静岡県人会

〒102-0093
東京都千代田区平河町2-6-3
都道府県会館13階
静岡県東京事務所内
TEL:03-3265-3933
FAX:03-3265-3933